ここ数日、「さくらインターネット」からのメールに偽装された迷惑メールが増えています。

10/7にこちらにも届きました。下記の画像の内容です。

差出人に全く心当たりありませんが、そこは偽装できるので何とも。本文の日本語も自動翻訳っぽい怪しさありますが、以前よりまともになってきています。

ぱっと見でだまされる人も出てきそうです。

Gmailでは迷惑メールに自動で振り分け

私は業務のメールはGmailをメールクライアントとして使用しています。今回のメールもきちんと「迷惑メール」と判断されて振り分けられています。

内容を見ればわかりますが、不安をあおって本文内のリンクをクリックさせる手口です。

そのリンクですが、よく見ると

sakurawebmail.co/ad.jp

となっています。本物ではないですね。
下記が、さくらインターネットのお知らせです。

さくらインターネットを騙る「なりすまし・フィッシングメール」にご注意ください

さくらインターネットでご提供差し上げておりますサービスの管理画面、会員メニューログイン画面のURLは、
必ず https://secure.sakura.ad.jp/ から始まります。

さくらのサポート情報

ちなみに記載のURLは海外のサイトに転送されています。転送先に何かあるかもしれないので、絶対に触らないでください。

身に覚えのないメールは疑うこと

今回のメールも突っ込みどころがいくつかあるんで、普通に見ていれば怪しいと気付けます。
しかし厄介なことに、日本語がうまくなってきてたり、怪しさが薄くなってきてます。

ひとまずは、身に覚えのない通知は触らずにおいて、詳しい人に助けを求めてください。

サポータズ安曇野ではこのような場合のご相談も受け付けています。
インターネット、ITでなにか困ったり気になったら、とりあえず相談してみませんか?

どのような相談も承ります。相談無料です。お気軽にお問い合わせください。